オリジナルプラモデル プラモたいけん会 in 清水港船宿記念館『末廣』

2025/07/03 ブログ

 

【お知らせ】7/27(日)「プラモたいけん会 in 清水港船宿記念館『末廣』」開催のお知らせ

 

 

おはようございます。

静岡県静岡市駿河区は、本日、薄雲の合間から少し陽射しが顔を覗かせる曇り空となっております。

 

さて、株式会社スタジオユーワではこのたび、**7月27日(日)**に開催される特別企画【プラモたいけん会 in 清水港船宿記念館『末廣』】へ出張出展させていただく運びとなりました。

本企画は、するが企画観光局様よりご縁をいただき、歴史ある地・**清水の名所「次郎長」さんゆかりの船宿記念館『末廣』**にて開催されます。

 

本イベントは、当社がこれまで全国で展開してきた【プラモたいけん会】の中でも、特に地域文化との融合を意識した“お座敷プラモスタイル”による体験会となります。

単なる「模型づくりのイベント」にとどまらず、歴史的情緒あふれる空間で、清水の地元資源と“オリジナルプラモデル”が紡ぎ出す新たなユーザー体験を創出する試みです。

 

こうした取り組みは、従来のホビー市場では拾いきれなかった層──たとえば観光客や地域住民、ファミリー層──との新たな接点を生み出す施策の一環であり、**「体験から共感へ、共感から価値へ」**というマーケティングの基本原則を踏まえた上でのプロモーション戦略です。

 

私たちスタジオユーワは、「オリジナルプラモデル」の企画・製造・OEM展開において、エンターテインメント性と文化的価値の両立を目指してまいりました。

今回のような地域連携によるイベントは、**企業ブランディングと商品価値を同時に高める“シナジー効果”**を生む格好の場でもあります。

 

今後も、地元静岡を拠点に、全国各地で「オリジナルプラモデル」を通じた価値創造とブランド体験を拡げていく所存です。

 

週明けから気温も上がる予報が出ております。皆さま、体調管理にお気をつけつつ、7月後半もどうぞよろしくお願い申し上げます。